毛糸はダイソーのあむころです。
編みかけの一枚。
子供の頃、リリアンで遊びませんでしたか?
星型にビスが打ってある小さな筒に、どんどん紐を引っ掛けていって、太い紐を作る遊び。
使いみちがないのを理解しているのに、なぜか熱中して黙々と作業してしまう不思議な遊びでした。
あのリリアン、毛糸でやったらマフラーにならないかなあ、なんてふと思い出したのですが…
最近、ダイソーでリリアンっぽいニットメーカー出たらしいんです。
一瞬で売り切れたらしく、私がダイソーに駆け込んだ頃にはすでになく…。
Amazonで見つけたのがクイックニットルーム。
これがもう、ぶきっちょの私にはドぴったりハマるラクさでした。
日本で取り扱っている方の動画がこちら。
ほんとうにすっごく簡単です。
結局4玉使い、スキマ時間にちょこちょこ作業したら1週間で編み上がりました。
ちなみにダイソーで簡単な編み物キットが発売されたからなのか、セリアも編み物キットを取扱い始めました。
で、こんなのもゲット。
ニット帽ができるようなので、自分用にはニット帽を編もうかなあと画策中です。