自家製ヨーグルトを食べたい。作りたい。
ヨーグルトが好きです。巷ではR1ヨーグルトがインフルエンザを予防できるとかそんな話で溢れていますが、我が家は、ちょっと甘みを感じるカゼリ菌入りのヨーグルトを好んで食べています。
小分けを購入したり、400ml入を購入したり、自家製にしたりいろいろ試行錯誤しましたが、現在のところ市販のヨーグルトを種に自家製ヨーグルトを作っています。
そんなヨーグルトメーカーですが、我が家には、牛乳パックごとヨーグルトが作れる機械と、容器に移し替えて作るタイプが1つずつあります。
具体的にはヨーグルティア(10,800円)とRioRandのヨーグルトメーカー(2,590円)。
なぜ2つ、しかも価格がこんなに違うものを持っているのか。それはヨーグルティアで挫折したからです(涙)
代表的なヨーグルトメーカー、それぞれの特徴と作り方
Riorandの場合
RioRand(牛乳パックまるごとタイプ)
Amazonで最安値をチェック
RioRand(牛乳パックまるごとタイプ)の作り方はこう。
1,牛乳を未開封のパックごと500wで3分チン
2,牛乳パック注ぎ口を開けて、50ミリリットルほど外に出す
3,ヨーグルトの種(飲むヨーグルト)を入れ、パックをそっと揺すって中身を撹拌
4,パックごとヨーグルトメーカーにセットして、40℃設定で12時間から15時間
以上。
それに対してヨーグルティアは専用の容器を使うため、手順が増えます。
ヨーグルティアの場合
ヨーグルティア
Amazonで最安値をチェック
▷ヨーグルティアを楽天でチェック!
ヨーグルティアでは、
1,専用容器(コンテナ)に 1センチほどの水、かき混ぜる用のプラスチックスプーンを入れ、600wで1分間チンして殺菌
2,牛乳を未開封のパックごと500wで3分チン
3,容器の中に入っていた水を捨て、温めておいた牛乳を注ぐ
4,ヨーグルト種入れ、スプーンで軽く撹拌
5,専用容器をヨーグルティアにセットして、40℃設定で12時間から15時間
できあがり。
めんどくさくてヨーグルティア放棄
仕上がりの状態としては一緒のものが出来上がります。でも、ヨーグルティアのほうは容器を使い回すので殺菌処理をきちんとしなければいけません。ほんのすこ~し面倒だなぁ、と思ったが最後、作らなくなりました。ヨーグルトを食べ終わった後に洗うのもなんとなくめんどくさい。
ちょっとした「めんどくさい」が「まあ、食べなくてもいっか」に直結し、作らなくなってしまいました。
が、そうすると、テキメンに影響が出るのがお通じ。なんかさいきんお腹がモヤモヤするなあと振り返ると、たいていヨーグルトを食べていないときなのです。
市販品をそのまま食べるのは、自家製に慣れた我々にはツラいものが。
結局、どうにかめんどくささを最小限にする手立てとしてパックごとタイプを購入したのでした。
そもそもめんどくさがりがなんでヨーグルティアを選んだのか
そもそも値段もこんなに違うのになぜヨーグルティアを購入したのかと言うと、お肉や魚などの低温調理にひかれたから。
お肉を低温でじっくり加熱すると固くなりにくく、絶品な仕上がりに、という文言に惹かれました。温泉卵もお手軽にできる、というのもさらに嬉しかった。
実際試したらほんとうに美味しかったんです。
でも結局低温調理はあまりしなくなりました。
適温のお湯を用意するのがなかなか難しく、しかも温度が安定しないので時間がかかりまくる。
さらに我が家の炊飯器には温度調節が40℃から90℃まで1度刻みでできる機能が付いていたことも後からわかり、結局時々する低温調理もヨーグルティアではなく炊飯器に全てお任せなのです。
こうなると、ヨーグルトメーカーはヨーグルトしか作りません。一時期並行して使っていたこともあるのですが、結局はパックタイプの方を愛用するようになりました。
作るためにかかる手間がぐっと減った分、我が家には必ずヨーグルトがストックされるようになりました。
今回ご紹介した商品
RioRand(牛乳パックまるごとタイプ)
Amazonで最安値をチェック
牛乳パックをそのままド~~ン!! と入れられて、衛生管理もラクラクなヨーグルトメーカー。
ヨーグルトメインで作る人向けです。
甘酒もお味噌も作れる専用容器もついていますが、牛乳パックと同じサイズなので洗いにくいのが難点。
ヨーグルティア
Amazonで最安値をチェック
▷ヨーグルティアを楽天でチェック!
ヨーグルトだけでなく、低温調理や味噌作りなど、幅広い調理が可能。
手入れも使用法も簡単です。
自家製ヨーグルトの効果を最大限にするにはコレ!
ヨーグルトを食べると健康になって風邪も引きにくくなるのですが、これは腸内環境が整ったから。
腸内環境が整うと健康になるだけでなく、ダイエット効果も高まります。
でも、せっかくヨーグルトを食べているのに効果が人によって違う理由をご存知ですか?
実は、食べてもスッキリ痩せたままでいられる人には共通した腸内細菌を持っています。
それが「ヤセ菌」と呼ばれることもあるB-3菌(ビフィズス菌とパクテロイデス門の総称)。
実はこれ、ヨーグルトと一緒に食べることであなたもお腹の中で育てることができるんです。
ヨーグルトに一振り! ヤセ菌を育てる「ウイルスキラーダイエット」
ヨーグルトと一緒に手軽に摂ることで、ヨーグルトの効果をもっと高めてくれるのがウイルスキラーダイエット▽
痩せ菌サポート!1袋に乳酸菌が「5兆個」なんとヨーグルト約500個分!

ヤセ菌を増やし、腸内フローラ(腸内環境)をしっかり整えてくれるアイテムです。
日々のスッキリ感を維持しながら、今まで以上に代謝を高めてダイエット効果もサポートしてくれる素敵な商品です。
ほんのり甘みと酸味を感じるパウダー状のウイルスキラーダイエットは、スプーン一杯をいつものヨーグルトに混ぜて食べるだけでOKです。
初月980円、3ヶ月で合計7,100円。最低3か月使うことで、リズムが整います
手軽で美味しいこちらの商品は、定期便が前提で、最低限3か月は継続しなければいけません。
即効性の高い医薬品と違って、あくまで栄養補助食品なので、効果は少しずつジワジワを出てくるので、1週間ですぐにスッキリ! もう終わり! とはいきません。
ヨーグルトと同じで、続けるからこそ効果も得られます。
あなたにしっかり効くかどうかを見極めるためにも、最低限3か月は使ってみてください。
金額は、初月は980円。定期便利用になるので、2~3が月目は各2,980円+メール便80円。
合計金額は3か月で7,100円になります。
効果がバッチリ出る可能性が高いのでそのまま継続される方がほとんどのようですが、それでも合わない場合は、4ヶ月目の発送日の10日前までに連絡をすると4ヶ月目からは発送をストップしてくれます。
自家製ヨーグルトの効果を最大限にしてくれるウイルスキラーを使って、健康な美しさを手に入れましょう♬
デブ菌には痩せ菌!!体内を整え健康的にサポート

購入はこちら▽

記事一覧
もうひとつオマケにいかがですか? 「ご飯の用意ができました」記事一覧ページはこちらからどうぞ♬