彼氏の家にお泊り…というと楽しいイメージがありますよね。
もちろん普段とはまた違ったリラックスした時間を過ごせるのでとても楽しいのですが、実は「オトコの一人暮らしの家」ならではの困ったこともあります。
私自身、夫とは遠距離恋愛だったので、せっせとお互いの家を行き来していました。
そのときに困ったのが、「あれ!? それ、家にないの!?」というもの。
この記事では、女性にとっては必需品なのに、男性の家には置いていないことが多いものについてお伝えします。
お泊りの際は、荷物が増えますが持参してくださいね。
ヘアケア用品
シャンプーは借りられても、コンディショナーは置いていない
実はコンディショナーを使わない男性って多いんです。
お気に入りのシャンプーセットをついつい忘れちゃった、貸してね☆ と可愛く言ってみても、ないものはないのです。
旅行用の小さなものを持って行きましょう。
Amazonで検索!>>旅行に持っていけるコンディショナーは?
髪留めはありません。ヘアゴム必須!
忘れちゃいけないのが、お風呂で髪をまとめられるアイテム。
結構無意識に使っているので、いざ準備をしようとするとすっかり忘れてしまっています。
ショートボブやショートカットの人ならいざ知らず、ミディアムヘアやボブなどのヘアスタイルの人は髪どめ必須ですよね。
そしてまず男性の家には置いてありません。
こういったタイプのがっしりと髪を止めてくれるタイプか、荷物を少なくしたいのなら100均などで買える安いヘアゴムを持参しましょう。
Amazonで検索!>>お風呂で使える髪留め
男性の大多数はまさかの自然乾燥派!? ドライヤーは持ち込みましょう
Amazonで検索!>>旅行用ドライヤー
美容に注意を払っているタイプの男性ならいざ知らず、残念ながら短髪の男性達はドライヤーを一切使いません。
自然乾燥をして髪が傷んでいることもあるのですが、面倒臭さ&熱風のストレスが嫌なのか、とにかくドライヤーを使っていない人が大半です。
ひとまずあなたの大切な髪を守るためにも、ドライヤーを持参しましょう。
ちなみにこちらのナノケアドライヤーは男性でも使ってみるとその効果に虜になってしまう人も多いので、試しに彼に使ってみてもらって美容への意識を高めてもらうのもありかもしれません。
Amazonで最安値をチェック!>>パナソニック ヘアドライヤー ナノケア
メイク落とし&基礎化粧品
メイク落としはシートでもOK。とにかく確実に持って行きましょう
オリーブオイルで落としたり、ニベア缶でメイクオフしたり、自分の家ならばいろいろな方法でお化粧落としはできますが、外泊のときはできるだけ荷物も少なく・軽くしたいですよね。
メイク落としを持っていくのを忘れると、ボディソープや石鹸などで石鹸などでとりあえずメイク落として、翌朝はなんだか肌の具合がよくない…なんてことになってしまっては悲しい…。
とりあえずシート落としでもいいので、メイク落としを持って行きましょう。
Amazonで検索!>>メイク落としシート
ほんの1,2泊のことですが、メイク落としがしっかりできていないと翌朝のメイク乗りもわるくなってしまいます。準備していってくださいね。
もしくは、最初から石鹸で落とせるコスメ「24h cosme(24時間コスメ)」を使ってしまえば、肌の負担が最小限ですみます。
ほんとうに、お化粧って楽しいですが、手のかかるオシャレですよね^^;
Amazonで検索!>>24h cosme
コンビニでも買えるけど、とりあえず持っておきたい基礎化粧品
次に、案外忘れがちなのが基礎化粧品。
資生堂の化粧水などこだわりのものがある人もいますが、半面ではとむぎ化粧水など安くて量の多いものを賢く使っている人も多いはず。
そういう人たちにとって基礎化粧品を小さく小分けするのって結構大変ですよね。
そんなあなたのために、安くて少量の化粧水を持っておきましょう。
美容液も入ってるオールインワンタイプのものがオススメです。
Amazonで検索!>>オールインワンジェル
その他
歯磨きセット
割と歯磨きセットを旅行用として持っている人は多いのですが、実は旅行用の歯磨きセットは不衛生。きちんと乾燥や洗浄が必要なのですが、それができていないケースがほとんどです。
歯磨き後ペーストを持っている家庭がほとんどなはずなので、安い歯ブラシを日本持っていきましょう。もちろん置いていってしまうのもいいし、処分してしまうのも良いでしょう。
Amazonで検索!>>歯ブラシ
ヘアバンド
お風呂上がりに基礎化粧品を使ったり、朝の洗顔や、メイクの時にも活躍するヘアバンド。
まず男性の家にはないので、お気に入りのものやかわいいものを新調して持っていきましょう。
Amazonで検索!>>洗顔用ヘアバンド
【必需品】彼氏の家でお泊りデート【まとめ】
最後までお読みいただき、ありがとうございます♬
今回オススメしたアイテムを最後にまとめておきます。
それでは、あなたが素敵な時間をすごせますように☆