でも、毎日の掃除はちょっと苦手…。とくに、お掃除グッズがすぐにカビてしまうのが憂うつです。
お風呂場は湿気や洗剤の残りなどなど、黒カビ・ピンクカビが生える好条件が揃っています。
でも、スポンジをきちんと乾燥させることができれば、カビが生えるのをかなりの確率で防ぐことができます。
この記事では、お風呂スポンジを散々ダメにしてきた私が、最後にたどり着いたお風呂スポンジについてシェアしたいと思います。
一見便利そうに見えるけれど実はすぐにカビが生えてしまう柄付きスポンジ
特に浴槽を掃除する時はできるだけ腰を痛めないように長い柄の付いたスポンジを使っているご家庭も多いと思います。
確かに掃除をする時間はぐっと減りますし、体に負担がかかりにくく肩や腰をしっかり守ってくれます。
ところがこの形状だと問題になってくるのがスポンジ部分の水分。
S 字フックを使ってどこかに引っ掛けて乾かせばいいだけなのですが、スポンジが水を吸って重たくなってS字フックが壊れたり、引っ掛けていると体を洗っている時にどうしてもその存在感がありすぎて邪魔になってしまったりします。
最終的には床に直置きするようになってしまい、黒カビの温床になってしまいました。
しかも柄が長いので不燃ゴミに出すのも一苦労しました。
そこで見つけたのが次にご紹介するお風呂スポンジ「3M バスシャイン おふろスポンジ 抗菌 特殊研磨粒子付き 2個 BM-12K」です。
Amazonで最安値をチェック
カビ防止! すばやく乾燥できるデザイン
「3M バスシャイン おふろスポンジ 抗菌 特殊研磨粒子付き 2個 BM-12K」が優れているのは、乾燥を第一に考えた形。
タオル類をひっかけるところに吊るせる穴と切込みがあるので、洗ったらすぐに引っ掛けておけます。
タオルの横にひっかけるのが嫌な場合も、下の写真のように立てておけるので、床との接地面が少なくこちらもカビにくい!
※水分がきちんと落ちるので、引っ掛けるほうがオススメです。
スポンジとしての優秀さ
乾燥することで清潔に保てる「3M バスシャイン おふろスポンジ 抗菌 特殊研磨粒子付き 2個 BM-12K」は、スポンジそのもとしてもとっても優秀です。
スポンジは裏表で硬さが違い、床や浴槽によって使い方をわけられます。
角が5つあるので、すみずみまでしっかりキレイに汚れや垢を拭えます。
また、適度な硬さのあるスポンジなので泡立ちもいいのです。
おすすめお風呂スポンジまとめ
この記事では「3M バスシャイン おふろスポンジ 抗菌 特殊研磨粒子付き 2個 BM-12K」をオススメしました。
オススメポイントは、
- 水切りがしっかりできる
- 両面使えるので、床や浴槽によって使い方を変えられる
- 角が5つあるのでしっかり洗える
- 泡立ちがいい
です。
お風呂スポンジとしてとっても優秀な「3M バスシャイン おふろスポンジ 抗菌 特殊研磨粒子付き 2個 BM-12K」をこの機会にぜひどうぞ♪
Amazonで最安値をチェック